スマイルドーナッツの雑記

すべての人にとって、充実した 楽しい 世界を作るために

恋愛の本質について考える

辞書的な意味でない、現代における恋愛の本質とは何なのかを考えた。

社会背景に大きく依存するものから順に並べてみる。

 

■社会の通過儀礼

お見合い結婚主流の時代は終わり、自由恋愛からの結婚が主流である時代では、恋愛をして結婚することが、一種の通過儀礼として扱われるようになった。恋愛することを善とすると、しないことは悪になる。このため、社会の圧力から無理して恋愛をする者もいた。

■メディアの影響による同一化

TVドラマ映画の恋愛から、憧れて真似する方々。恋に恋をするというのもこのことか?精神分析における同一化である。

■ポジショニング

コミュニケーションなどで、自身のポジションをとるための戦略的恋愛。

■打算

昔あっしーとかめっしーが流行ったが、お金目的のような、いわゆる自身の利益のための恋愛。

■効率化

自身の足りないものを補い合い、効率化する。

■脳の化学反応

一目ぼれはこのパターンが多い気がする。神経伝達物質であるドーパミンセロトニンオキシトシンとかの仮説のこと。作用機序知りたい方はググりましょう。いわゆるドキドキとかキュンキュンは大体これ。

 

ーーーーーーー

 

若者の恋愛離れが加速している。通過儀礼としての恋愛の衰退、お金がない、女性の地位向上あたりが理由だろう。基本的に恋愛は社会背景に大きく依存する。

 

社会背景に依存しないものを恋愛の本質と考えるなら、残るは実益と脳の化学反応か。そんなもんかね。まあ人生の本質にも似てるが。

 

脳の化学反応か。そんなもんかね。って言い方は唯物論(精神の根底は物質であるといった考え)支持者っぽい。唯物論はよく支持されるけど、絶対ではないのです。量子力学筆頭に物理の世界での異論は、なかなか面白い。

 

最後に、一つ怪しいものを加えて終わりにしましょう。

 

■恋愛のイメージが現実に干渉する

恋愛のイメージが、意識レベルで波動として伝わり、現実に干渉する。かも。

 

量子力学はよく分からんけど(正直まだまだ不完全な学問に見える笑)ロマンがあっていいね。